フロアクリーニング

床の美しさ、プロの技で蘇る!

フローリングも化学床材もOK!汚れ落とし&ワックス処理で
美しさがよみがえります。

WAX FLOOR CLEANING 
WAX FLOOR CLEANING 

ワックス

汚れの除去を行い、美しい床をキープ。
化学タイル、クッションフロアなど、どんな床材もおまかせください。

さまざまな
床材に対応!

床材に合わせた薬剤と資器材で汚れを浮き上がらせて落とすから、床を傷めず汚れはしっかり除去します。

ピカピカの
美しさもキープ!

汚れを除去した後は、専用の資器材でワックス塗布。化学タイルやクッションフロアなど、美しくつややかに仕上げます。

プロの技術で
安心!

フローリングはデリケートだから、間違ったお手入れをすると床を傷めてしまうこともあります。床の美しさ、清潔さを維持するためにも、定期的なプロのサービスをおすすめします。

フローリング掃除の後は
汚れが除去され、
素材本来の
美しいツヤが生まれます。

サービスの流れ

きめ細かなお掃除フロー

STEP1

洗浄

床材に合わせた薬剤と資器材で床をクリーニング。汚れを浮き上がらせます。

STEP2

汚れの回収

浮き上がった汚れ、洗剤分や水分をすばやく回収します。

STEP3

ワックス仕上げ

専用の資器材でワックス塗布。美しく仕上げます。

価格・料金一覧

フローリング・クッションフロア

広さ標準料金
6帖10,081円〜
(税抜9,165円〜)
10帖16,703円〜
(税抜15,185円〜)
15帖23,305円〜
(税抜21,187円〜)

【サービスご利用にあたっての注意】

  • 商品・サービスは、予告なしにデザインや仕様、料金(価格)の変更や販売を中止することがございますので、ご了承ください。
  • サービスは1回あたり11,000円(税込)以上で承ります。この料金は加盟店によって異なる場合があります。
  • サービス実施日は時期によってご希望に添えない場合がございます。
  • 汚れによっては完全に除去できない場合がありますのでご了承くださいますようお願いいたします。
  • サービスカーの駐車スペースのご用意をお願いします。駐車できない場合は有料駐車場を利用するため、駐車料金をご負担いただきます。
  • 一部対応できない地域・お店があります。
  • 渡船や連絡橋等の有料の移動手段を利用する場合は、実費を別途請求させていただきます。
  • 土・日・祝日のサービスに関しましては、お受けできないことがございます。
  • 洗剤などに含まれる化学物質で体調を崩したことのある方や、不安を感じられる方は、お店にお申し出ください。
WAX FLOOR CLEANING 
WAX FLOOR CLEANING 

デュラブルコーティング

高い美観と日常清掃作業の省略化を実現します。

耐薬品性
耐アルコール性
高耐久性

美観維持
お悩みお困りごと
ありませんか?

  • 業者に委託しているが
    キレイが長持ちしない
  • 掃除をしても
    キレイにならない
  • 床のワックス施工の
    時短をしたい
  • 床が黒ずんでくる
  • アルコールがこぼれた
    部分が白くなっている

このお悩み・困りごと
デュラブルコーティング
解決!

デュラブル
コーティングとは?

高い耐久性

美観維持

を実現するフロアメンテナンス技術です。

デュラブルコーティングの特徴
皮膜が強い

樹脂ワックスよりも格段に強い被膜で、床材の表面を保護。傷がつきにくく、ツヤが長持ち。

耐薬品性が高い

薬品による皮膜の損傷が少なくなり、油汚れやアルコールに侵食されにくい。アルカリ性の油汚れ用の洗剤でもダメージを受けにくい。

汚れが付着しにくく美観が長く続く
こびりついた汚れが付着しても容易に除去が可能

メンテナンスが簡単なのでキレイを長持ちさせやすい!!

施工の流れ・施工対象

対象となる床材種類

化学床(プラスチック系床材)

※フローリング・リノリウム・ゴム床・セラミックタイル・石床などは施工対象外となります。

STEP1

初期施工
デュラブルコーティングを初めて施工する工程です。
  • 床材に合わせた薬剤と資器材で床をクリーニング。汚れを浮き上がらせます。
  • 既存の床用ワックスや他社フロアコーティング剤が施工されている床の場合は、既存膜をはく離除去したうえで施工を行います。
  • 新設の床の場合は床面を洗浄作業したうえで施工します。
  • ガラスコーティングやUVコーティングなど、床表面に特殊な加工がされている場合は施工できない場合もあります。

STEP2

定期清掃
定期的に床面の洗浄作業を行います。(1カ月毎を推奨)
  • コーティング剤の追加塗布は基本的に実施しません。
  • オプションのバフ仕上げを実施すると、高い光沢感が得られます。

STEP3

リコート
洗浄後、コーティング剤の追加塗布。
  • 床を洗浄した上でコーティング施工します。

日常的に床のお手入れ
することで、
さらに床面の
美観維持できます。

価格・料金一覧

デュラブルコーティング

※表は横にスライドできます

床面積100㎡・荷物移動が
半分程度を占める場合
標準料金
初期施工新品床洗浄作業+デュラブル
コーティング
62,370円(税込)〜
既存床剥離作業+デュラブル
コーティング
130,845円(税込)〜
定期洗浄
(1ヶ月毎を推奨)
定期的な洗浄作業で
美観を維持
27,142円(税込)〜
定期洗浄
【オプション】
光沢アップ!バフ仕上げ
(高速バフ)
24,750円(税込)〜
リコート
(1年毎を推奨)
洗浄+コーティング
追加1層塗布
39,022円(税込)〜

【サービスご利用にあたっての注意】

  • 商品・サービスは、予告なしにデザインや仕様、料金(価格)の変更や販売を中止することがございますので、ご了承ください。
  • サービスは1回あたり11,000円(税込)以上で承ります。この料金は加盟店によって異なる場合があります。
  • サービス実施日は時期によってご希望に添えない場合がございます。
  • 汚れによっては完全に除去できない場合がありますのでご了承くださいますようお願いいたします。
  • サービスカーの駐車スペースのご用意をお願いします。駐車できない場合は有料駐車場を利用するため、駐車料金をご負担いただきます。
  • 一部対応できない地域・お店があります。
  • 渡船や連絡橋等の有料の移動手段を利用する場合は、実費を別途請求させていただきます。
  • 土・日・祝日のサービスに関しましては、お受けできないことがございます。
  • 洗剤などに含まれる化学物質で体調を崩したことのある方や、不安を感じられる方は、お店にお申し出ください。